
塾経営で大切なこと-その1
教務
教務
塾における教務力には2つあります。
講師の教務力と講師をまとめる教務力です。
塾、特に個別指導では、講師がアルバイトの大学生講師がほとんどです。アルバイト講師をどのようにまとめるかで生徒さんの成績アップや塾の評判に直結します。
そのため、いかに「講師の教務力を上げるか」、「生徒に人気のある講師にするか」が重要になります。
そこで大事になるのが、教室長の教務力です。これは、講師を束ねる教務力です。教室長自身が授業をしない場合が多いですが、講師の指導方針・教育方針を教室長が決定し、塾の方向性を決定しなければいけません。この方向性の決定が塾の評判を決定すると言っても過言ではありません。
この教務パートでは、どのように教務力のある講師を育てるかの、教室を束ねる教室長がやるべきことを説明します。